Skip to main content

中国戦

中国戦 - Hi friends, I hope you are all in good healthkanakoroku, In the article you are reading this time with the title 中国戦, We have prepared this article well for you to read and take information in it. hopefully the contents of the post Artikel サッカー雑記, what we write you can understand. ok, happy reading.

Title : 中国戦
link : 中国戦

Baca juga


中国戦

なんとも表現の難しい試合でした。前半、この試合で久しぶりに代表復帰した大島がゲームメイクをしたことで終始日本のペースで展開され押し込む形ができていたと思います。その時の問題点としては押し込む形ができていたけどシュートが打てていませんでした。前半30分頃に大島が負傷し井手口の途中投入後はシュートどころか押し込むことすら不可能となり、後半途中までは中国にペースを掴まれ、危ない場面が何度かありましたね。その後、川又を1トップにしたことで前線の収まりが生まれ、小林が右サイドから中に入ってくることで攻撃の厚みも生まれたので得点に繋がったかなと思います。そして昌子のミドルによる追加点、ここまでは良かった。最後の山本の対応、その前の東口の対応、2つの残念な対応によってケチが付いてしまったので後味の悪い試合となってしまいました。

とりあえず個人評価書いていきます。

GK
東口。前半からプレッシャーのかからないところでのキックミスが目立ちました。後半途中にビッグセーブがあったのでまぁいいかと見ていたのですけど、やっぱりキックミスが悲劇を生んでしまったので駄目だったのでしょう。あの場面は三浦が受ける準備ができていないから大きく蹴ってくれと指示していたにもかかわらず中途半端なパスをしましたよね。色々な意味で準備ができていなかったのではないでしょうか。

DF
三浦。終始安定していたと思います。右CBの三浦は1対1に晒される場面がなかったのでミスが起こりにくかったわけですが、とりわけ悪いプレーはなく終始安定していたと思います。

昌子。一度裏を取られたのは許されないプレーでしたが、前回よりはだいぶ安定してきたかな。

植田。サイドバックが本職ではないので仕方ない面もありますが、全力で走って欲しいです。抜かれた後のプレーが結構怠慢に見え、クロスを上げられてしまっていました。吉田の相方である槙野はCBだけでなくSBでも使われることがあるように、代役も可能であればチームの幅が広がるわけですので不貞腐れずやってもらえればと。

山本。穴でしたね。PKの場面は擁護のしようがないです。相手はわざと倒れてましたけどそういう状況を作られてしまうことが問題なんです。その他の場面でも1対1でちぎられたりとよくなかったです。

MF
今野。今日の試合でわかったけどアンカー適性が無いです。今野が競ればいい場面で最終ラインが出てきて晒される形ができていました。中盤の構成にもそれほど加われなかったことからも少なくともアンカーではないです。使うとしたらボランチ(IH)の部分でしょう。

倉田。正直良さが見えませんでした。井手口のように奪えるわけではなく、大島のように作れるわけではなく、彼をここで使う理由というのがわかりません。ハードワーカーとして使うとしてもスタメンではなく交代要員がギリギリかなと。

大島。怪我するまではなかなか良かった。ハリルになって初めてかと思うほど、チームの歯車が回っていたので見ていて楽しかった。楽しいのと勝つことは別なんですけど、やっぱりサッカーが楽しいものだと見ている多くの人にも思ってほしいので、こういう選手好きなんですよ。それだけに怪我が痛すぎる。

大島は9月ごろに怪我をしてその時に全治3ヶ月と言われていたはずです。それなのに11月の頭にはチームに合流して試合に出ていました。復帰後も大島ならではと思わせる動きをしていましたが、結構辛そうというか力を抑えて動いているのがわかりました。そのことからも完治していない状況でチームでも代表でも出たのだと思います。結果として川崎は優勝して、代表にも選ばれて、後はこの代表戦を乗り切れば休めるという状況での怪我です。悔しいでしょうね。今日の試合を見ていても気持ちが入っていたのがわかるだけにつらいです。代表を辞退すればそれは即W杯メンバーから外れるという状況だっただけに断るという選択肢もなかったでしょうし難しかったはずです。多分また全治2~3ヶ月だと思うので、W杯には間に合いますけどアピールの場がもうないですよね。

話を戻しましてFW
小林。1トップではつらいですね。収めるタイプではなく、スピードがあるタイプでもないので中盤で繋いでるところを裏抜けというのが理想なんですけど、中盤で繋がないので単純に走るしか無いわけです。そうであれば後半から出てきた川又のほうがはるかに合っています。

伊東。持ち味が出しきれませんでしたね。1対1で結構抜けていたのに、途中からは消極的な判断がかなり目立ちました。途中交代した時に負傷したかもと報告されていたのでその影響もあるかもしれませんが、このチームの両サイドは仕掛けてなんぼです。

土居。鹿島でも1対1が強くて使われているわけではない選手ですよね。チームカラーに合っていないとしか言えないです。

交代メンバー
井手口。いつものごとく積極性がグッドです。他の選手であれば一度か二度チャレンジして諦めるところを奪うまでチャレンジし続けるのは良いところです。もう一つ良かったところは強引に奪いに行った場面が相手のPA近くだったのでファールが怖くない場面だったということです。自陣であればセットプレーを警戒しなくてはなりませんが相手陣地であれば流れを切る意味でもプラスでしかありません。そういった割り切りがしっかりできていた印象です。

川又。前回と同じく凄く試合に入っています。ポストプレーも頑張っているし、川又はスピードもサイズもあるので1トップやらせるなら俄然ありです。ハリルのチームに合っているからこそ最終戦1トップで試してほしいです。

阿部。時間が短いのでなんともですが、土居や倉田と比べると本職の動きができていた印象です。ただ、ハリルのチームに合っているのは阿部ではなく家長なのではと思ってしまいます。

 

北朝鮮戦より固さが抜けていたのでフラットに見える試合でしたね。大島の負傷についてだけでご飯3杯分くらい語れそうですけど、長くなりそうなので終わりにします。韓国戦の後にまた色々書こうかと思います。W杯の組み合わせの感想も書きたいです。



That's the article 中国戦

That's it for the article 中国戦 this time, hopefully can be useful for all of you. okay, see you in another article post.

You are now reading the article 中国戦 with link address https://kanakoroku.blogspot.com/2017/12/blog-post_12.html
Comment Policy: Please write your comments that match the topic of this page post. Comments containing links will not be displayed until they are approved.
Open Comments
Close Comment