Skip to main content

韓国戦

韓国戦 - Hi friends, I hope you are all in good healthkanakoroku, In the article you are reading this time with the title 韓国戦, We have prepared this article well for you to read and take information in it. hopefully the contents of the post Artikel サッカー雑記, Artikel どうしようもない駄文, what we write you can understand. ok, happy reading.

Title : 韓国戦
link : 韓国戦

Baca juga


韓国戦

前置き

今日の試合、敗因というのはいくらでもあります。その中でもっとも大きな要因となったのはハリルの存在ではないでしょうか。指揮という部分でもそうなんですが、選手のメンタルを壊しているのではないかと心配になるほど選手の動きが悪いです。一人ひとりがとにかくやりづらそうで居心地が悪そうです。解説の人も何度も言っていましたがメンタルで完全に負けていました。

日本では精神論(笑)とメンタルの部分が軽視(蔑視)されていますが、心技体と言われるように心の部分が上手く機能していないと体が動かないと自分は考えています。そのメンタルの持って行き方がどうにもこうにも間違っている感じが画面越しでも感じられます。

別にハリルだけの問題だとは思いません。ハリルは世界の当たり前のつもりでも、日本人には当たり前ではない感覚が強いのかもしれません。どっちが悪いではなく文化というのはそういうもので、日本に限らず世界中で考えの違いがあり、その結果が争い(戦争)なんだと思います。

まぁ、メンタルの部分にスポットを当てるのをやめて試合を語りますか。

4-1-4-1のアンカーシステムで試合に入りましたが、2失点してから4-2-3-1に変えました。この前も書きましたが今野には適正がないと思うので、当然というよりは必然の修正です。後半からまた4-1-4-1に戻しましたが、結局うまくいくことはありませんでした。しかし、この試合での唯一の収穫である三竿のアンカーは若干機能していました。三竿の動きを見ていた方はわかったと思いますが、スペースを探すために常に首をよく振っていましたよね。試合が壊れた後の投入だったこともあってポジションどうこうでは語れないのですけど、チームに何が必要なのか(パスを出してスペースに動くなどなど当たり前のことを)三竿はわかっていました。

個人評価書いてから試合についてまた書きます。

個人評価

GK
中村。褒められたできではないですが、メンタル的に崩れていなかった部分は評価したいです。中村航輔というのはミスにはミスを重ね、セーブにはセーブを重ねるタイプのGKです。試合の入りは結構良い印象でしたが1点取られたことで波に乗れず、ぼろぼろになるかと思いましたが、最後まで踏ん張ってはいました。これが合格点なのかどうかは皆さんそれぞれあるでしょうが、自分としてはまぁまぁかなと思います。

DF
植田。前回の試合の後、意外に評価が高いようでびっくりしましたが、この試合の後でも評価は高いのでしょうか。単純な対面の守備だけでなく、ポジション取りが悪いのでチーム全体のバランスが悪くなっていました。難しい役割だったと思いますが、最低限気持ちは見せてほしかったです。

昌子。無理ですよね。失点の場面だけでなく他でもやらかしていますし、落ち着きが全く無いのが残念なところです。

三浦。4失点して褒めることはできませんが、割と無難だった印象です。無理に縦パス入れたりとだめな部分はありましたが、チーム全体が駄目な中ではまともだったほうだと思います。

車屋。呼ばないほうが良いです。能力はあるのでしょうけど、大舞台(国際舞台)では使えない能力です。精神的に熟すまでは無いかな。

MF
今野。これも植田と同じで意外と評価が高くて驚いた部分です。なんででしょうか。アンカーとしては機能していないし、ボランチにしてはさばけないし、パスコース作ってくれないし、フィルターとしてぼちぼちという印象です。UAE戦で見せたような輝きは今の今野には感じません。

井手口。井手口はいつもそんなに変わらないです。いつも通りに近いのですけど、他が重すぎる。井手口一人が浮いてしまうため、動けなくなってしまっていたのが可哀想でした。

倉田。正直なところ中盤のトライアングルで一番の問題だと思います。守備はなにしているかわからないし、パスも全然受ける気がない。何故これほどまでにハリルの寵愛を受けているのか理解できない。特段気持ちが強い印象もないですし。

FW
伊東。全然持ち味が出せていない。これは伊東だけの責任ではないのですが、得意とする形以外でも抜けるようにならないともう一段階上には行けません。今の力でも十分持っているので、持ち味を出せるチームであれば十分輝けますが、国内組のハリルジャパンでは難しい。

土居。前回ちょっと無関心に書きましたが、今日の試合はかなり良かったと思います。対面の選手を攻撃でも守備でも上回っていました。別に能力の高い選手だとは思わないのですけど、判断の部分が良かったです。他の選手が無駄に難しいことをしようとしている中で、土居は常にシンプルなプレーを心がけていました。土居が関わった部分だけはリズムが良かったです。

小林。オウンゴール(公式では韓国選手の得点になると思います)の部分は不運でした。収まらない、ゴールを決めないということで酷評されるかと思いますが、実は動きの部分は結構良かった印象です。ただし、小林悠を活かしたいのであれば全体をもっとコンパクトにしてパススピード上げて足下を通さないとだめです。小林悠はキープできないし、スピードで走り勝つタイプでもないので必然的に活きません。とにかくチームに合ってないです。

交代メンバー
三竿。先に書きましたが唯一の収穫。初めての出場にしては周りがよく見えていたし、周りを使おうとしていたのが良かったです。出来れば長時間フィルターの役割で使われる姿が見たかったです。

川又。川又が良い理由がわかりました。他の選手はボールを受けることを拒否していますが、川又はガンガン俺に出せと顔で言ってます。他の選手がハリルに萎縮する中、川又だけは違います(だから毎試合途中出場だったのかなw)。

阿部。クロス上手かった。阿部も嫌われているのか出場時間が短い。

雑文

もう、書きたいことが多すぎて考えがまとまりません。守備の糞さについてだとか攻撃のクソさについてだとか、失点の場面はどうだったかとか語りたいことが多すぎです。脈絡なく書くことを許して下さい。いつもあんまり意識していないし気にしないでください。

失点の場面

1失点目。昌子のミスですね。目測を見誤ってボールにも触れない、相手にも競れない、GKノーチャンスです。綺麗なクロスを入れられたのも原因ですが、昌子のミスが目につきました。

2失点目。車屋のミスからのFK直接を決められた失点ですね。GKに止めろというのは酷なほど綺麗なFKでした。車屋の不用意な持ち出したが原因と言えるでしょうか。

3失点目。ここは2人ですね。まず、中村航輔の飛び出しが遅れました。相手選手が受けてから考える余裕を与えてしまっていたので、もう半秒ほど早く飛び出したかったです。そしてもう一人は植田ですね。中に絞ったことでサイドにフリーの選手を作ってしまいました。あの動きはCBゆえでしょうか。

4失点目。小林悠のミスですね。触らなければイージーなボールでしたが、目前で軌道を変えられた中村航輔に弾くよう求めるにはちょっと厳しかった。

全ての失点がそうでしたが、事前の準備が出来ていれば防げた失点ですし、失点の場面以外も簡単に崩されすぎていました。本当に選手一人ひとりの動きが悪いし、連携が全くない。選手個人の問題といえる部分も多いのですけど、こんなに脆い守備を作るのは逆に難しいのではないかと思ってしまうほどです。個人の問題と割り切るには組織が全く無い。組織の問題と割り切るには個人の動きが悪すぎる。個人と組織を分けて考えると理解できませんが、個人と組織が同じものだと考えると若干の理解はできるのかな。

攻撃の場面

守備と同じく、ビルドアップという言葉が全く使えない攻撃で、攻撃ですら無くただ蹴っているだけでした。組織というものがどこにもなく、中盤は何本パスを繋げたのでしょうか。本当に個人だけの問題なのでしょうか。個人の問題と言うには根が深すぎるのではないでしょうか。本当に個人技でどうにかなってしまうほどサッカーという競技は簡単なものなのでしょうか。身体能力に優れた11人の黒人を並べれば勝てるほど容易な競技なのでしょうかアフリカの国々がW杯を制覇したことがないことからも違うのではないでしょうか。そもそも日本はアフリカとの相性がいいイメージで、本当にアスリート能力だけの問題だとは思えません。

ハリル

今日の試合を見てハリル擁護ができる人してみてください。別にハリルを解任しろと言っているわけではないです。別にハリルの言っている事が間違っていると言っているわけでもないです。

前回も書きましたが自分はハリルでW杯を戦うべきだと思っています。冗談でハリルをクビにしろと書いたことはありますが、本気でクビにしろと思ったことはありません。ただし、擁護している人を理解することも出来ません。難癖つけられて批判されている部分も大いにあるので擁護すること自体は正しいですが、ハリルは批判されてしかるべき部分も持っているので全てが全て正しいとは到底思えません。擁護している人はデュエルという言葉に逃げて本質を考えることから逃げているので無理やり擁護しているのかと疑ってしまいます。聖人君子を求め過ぎてしまっているだけだとは思いますけど、無理に擁護しすぎることもないのではないでしょうか。

締め

日韓戦ということもあって熱くなっている人も多いと思いますが、自分は結構冷めた気持ちで見ていました。最初にPKで1点取って腰が重くなった段階で今日はダメだと思ったので、スコアに驚くこともありませんでした。逆にこれだけの失点で済んでよかったとすら思っています。試合中から試合とは別のことを考えてしまう冷めた気持ちで特別な試合を見ることになってしまったのが残念です。もっと気持ちの入った試合見たかったよね。

もう長くなりすぎているので別にもう一本書こうかと思います。W杯の妄想とか、メンバーの妄想とかいろいろしたいです。あと、ハリルについてもうちょっと書きたいかな。



That's the article 韓国戦

That's it for the article 韓国戦 this time, hopefully can be useful for all of you. okay, see you in another article post.

You are now reading the article 韓国戦 with link address https://kanakoroku.blogspot.com/2017/12/blog-post.html
Comment Policy: Please write your comments that match the topic of this page post. Comments containing links will not be displayed until they are approved.
Open Comments
Close Comment