Skip to main content

北朝鮮戦

北朝鮮戦 - Hi friends, I hope you are all in good healthkanakoroku, In the article you are reading this time with the title 北朝鮮戦, We have prepared this article well for you to read and take information in it. hopefully the contents of the post Artikel サッカー雑記, what we write you can understand. ok, happy reading.

Title : 北朝鮮戦
link : 北朝鮮戦

Baca juga


北朝鮮戦

J1 VS J2の試合って感じでしたね。国内組の個の力どうこうといった話が出る気がしますが、そうではないです。どう考えてもハリルのチーム作りが下手なだけです。先にお断りしておきますと、自分はハリル解任は絶対ダメだと思っています。このタイミングで変えることもそうですし、ハリルの言っている事自体は間違っていないと思っているからです。どんな結果になろうとW杯はハリルにやってほしいし、全力で応援しています。そのうえで、ハリルのチーム作りが下手というだけです。

個の力という部分では北朝鮮には大した選手はいませんでした。縦に仕掛ければある低度抜けるし、連携がうまく繋がれば崩せたことからも組織も大したことはないです。それにこれだけ攻めあぐね、攻められたのは偏にチーム作りの下手さからです。

チーム作りの下手さについて細かく言及すると、単純に連携面の組織を作るのが下手だったのと、選手のモチベーションを試合に持っていく部分が駄目でした。今日の試合で北朝鮮が日本相手に上回っていたのがこのモチベーションの部分です。こぼれ球への反応だけでなくひとつひとつのプレーへの反応というのはモチベーション(試合への気持ちの入り方)の影響が強いと考えているので、この部分が大きく違ったと思います。

個人評価書いていきます。

GK
中村。期待通りの活躍。今日の試合でハリルを褒める部分があるとしたらピンチを多く作られる組織を作ったことで中村航輔の活躍場面を増やしたことでしょうか。個人的に推しの選手ですのでありがたかったです。中村航輔の良さというとシュートストップが挙げられますが、その後の起き上がりの速さという部分もよく見えましたよね。単純に止めるだけでなく、そのすぐ直後にプレーを始められるというのは凄く大事なことです(車屋のプレーと比べてみてください)。

DF
谷口。DF陣は褒められた内容ではないですが、そんなに悪くはなかったかな。1対1の対応は基本的にはできていたのでそんなに悪印象が無いです。ちょっと残念だったのはセットプレーでのターゲットに慣れなかったことでしょうか。

昌子。こっちは問題でしたね。目測の見誤りや入れ替わられてしまう場面が何度かありました。優勝を逃したことで精神的にツラいのは察しますが、気迫を見せてほしかったです。一時期は吉田の相棒1番手でしたが、槙野が1番手になるのは必然なプレー内容でした。

車屋。フロンターレの試合は結構好きで見ていますが、代表だと縮こまってしまってどうしようもない選手になってしまっています。もう少しダイナミズムの部分があるはずなのに、ひとつひとつのプレーに迷いがありありと見え、精神面の弱さが見えすぎています。例え代表に慣れたとしてもW杯の舞台で闘えるのかは疑問です。

室屋。難しい部分もありましたが、闘えてはいましたよね。個人的にメンタルが弱い選手を代表では見たくないこともあって、室屋にはまだまだ期待したいです。

MF
今野。衰えなんでしょうか。攻撃の部分では周りが見えていないため全然貢献できておらず、守備の部分ではフィルターに全くならずでダメダメです。申し訳ないけど次は違う選手がみたいです。

井手口。ガンバ勢が軒並み調子悪い中、まぁまぁではないでしょうか。普段に近いというか、守備ではフィルターになれていました。それでも本調子には遠いので井手口はもっとできると思います。

高萩。ポジション取りが中途半端。攻撃では前に張り付きすぎていたし、守備では中途半端な場所で中途半端なプレーをしているので何の役にもたってなかったです。高萩が可愛そうな部分は本来はやっていないポジションですよね。今回呼ばれている選手でトップ下が適正の選手はいないと思うので4-3-3か4-4-2で見たいチームなんですよ。

FW
倉田。チームの調子の悪さがよくわかります。ボールを持ってから考えて動き出すし、考えた末のプレーがどれも消極的。

小林。右サイドの時は微妙としか言えませんでしたが、中央に移ってからは良さが出ていましたね。小林自体は前半から調子良さそうだったんですが、パスが出てきませんでしたよね。これは偏に中盤の面子の責任だと思います。

金崎。難しいですね。高萩が中央に留まっているのでサイドに流れてパスを引き出すのは正解ですが、可哀想な役回りでした。シュートチャンスも殆どなかったし評価が難しいです。

交代メンバー
伊東。1対1で仕掛けられるのは良いですね。停滞気味であったサイドの活性化になっていました。単純に1対1で仕掛けられるし勝てるので、この大会では常にサイドにおいておきたいです。

川又。ギラギラ感が半端なかったです。調子の良さが表情から滲み出しているし、やってやる感が凄かったのでワクワクしました。川又をここまで持ち直させて成長させた名波さんが素晴らしいです。

阿部。サイドで必要な動きは出ていました。ちょっと時間が短いのでなんともなんですけど、少なくとも倉田よりは大きく貢献していたと思います。

 

とにかく選手の能力どうこうではなく気持ちの問題です。しっかりと試合に集中してひとつひとつのプレーに全力の気持ちを込めてほしいです。球際の反応の速さは読みの鋭さも勿論ありますけど、それ以上にどれだけ試合に入れているかだと思います。もっと気持ちのこもった試合がみたいです。組織ではなく個の戦いの連続となるはずなのでもっと戦う気持ちを持って大会に臨んでほしいです。



That's the article 北朝鮮戦

That's it for the article 北朝鮮戦 this time, hopefully can be useful for all of you. okay, see you in another article post.

You are now reading the article 北朝鮮戦 with link address https://kanakoroku.blogspot.com/2017/12/blog-post_9.html
Comment Policy: Please write your comments that match the topic of this page post. Comments containing links will not be displayed until they are approved.
Open Comments
Close Comment